シンプルに、優雅に。 | |
コットン80% リネン20% 万年筆で描かれたようなローズの模様に目を奪われる、綿麻混紡のキャンバス生地です。 帆布として厚めのイメージがありますが、こちらは通常のものよりもやや薄手で縫いやすいライトなキャンバスです。 保温性と吸湿性に優れているコットンリネンは、暑い季節だけでなく寒暖差の大きな時期にも強い味方になってくれます。 |
緑と青の中間のようなオールドブルー。市販のお洋服ではあまりお見かけしない綺麗なダスティカラーです。 セピアはグレーとブラウンが混ざったような、ノスタルジックな雰囲気のとても美しいお色です。 大輪のバラは線画のため、華やかさがありながら上品。花は好きだけど目立ちすぎるのはちょっと…という方でも取り入れやすいかと思います。 日本製の生地ですが、どことなくフランスの風を感じるようなデザインです。 |
写真のボタンのサイズは約1.5cmです(柄との比較用です。商品には含まれません) |






ブラウス、チュニック、ワンピース、スカート、エプロンに。バッグやポーチ、ランチョンマット、カーテンなどにも素敵です。 柔らかさと程よいハリ感がありますので、少しキチンとしたお洋服にもおすすめです。 ●この生地におすすめのパターン(下の三角ボタンをクリックして下さい)● ・お洋服 著書 『私が自然体でいられる服』 日本ヴォーグ社発行より
著書 『私をときめかせる服』 日本ヴォーグ社発行より
![]()
|