シンプルに、優雅に。 | |
|
コットン80% リネン20%
万年筆で描かれたようなローズの模様に目を奪われる、綿麻混紡のキャンバス生地です。 帆布として厚めのイメージがありますが、こちらは通常のものよりもやや薄手で縫いやすいライトなキャンバスです。 保温性と吸湿性に優れているコットンリネンは、暑い季節だけでなく寒暖差の大きな時期にも強い味方になってくれます。 |
緑と青の中間のようなオールドブルー。市販のお洋服ではあまりお見かけしない綺麗なダスティカラーです。 大輪のバラは紺色の線画のため、華やかさがありながら上品な雰囲気です。花は好きだけど目立ちすぎるのはちょっと…という方でも取り入れやすいかと思います。 日本製の生地ですが、どことなくフランスの風を感じるようなデザインです。 |
ブラウス、チュニック、ワンピース、スカート、エプロンに。バッグやポーチ、ランチョンマット、カーテンなどにも素敵です。 柔らかさと程よいハリ感があり、少しキチンとしたお洋服にもおすすめです。 同布でお色柄違いの「A2206 綿麻キャンバス クラシカルキャット」も実店舗で人気です。 ●この生地におすすめのパターン● ・お洋服 著書 『私が自然体でいられる服』 日本ヴォーグ社発行より
|

おすすめ用途
|
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
生地幅 | 110cm |
|
|
素 材 | コットン80% リネン20% |
|
|
生地の厚み | 普通 |
|
|
生地の特徴 | 万年筆で描かれたようなローズの模様に目を奪われる、綿麻混紡のキャンバス生地です。 ところどころ麻のフシが出ている部分があり、その部分につきましては染色がかからず、小さな雪のように白く残っております。 2~3mm程度の大きさのものですが少しございますので、天然素材ならではの素朴感としてご了承頂けますと幸いです。 初心者の方にもおすすめです。水通しをしてご使用下さい。 お洗濯は単品洗いを推奨します。 |
|
|
メール便 | 1.5m(数量15)まで可 |
|
|
その他 | ブルーとグリーンの混色のような、趣のあるカラーです。 パソコンやスマートフォンの画面と実物の色が違って見えることがございます。 ご了承の上ご注文をお願い致します。 生地サンプルをお送りすることもできますのでご検討下さい。 生地サンプルに関してはこちらから |