遊布工房

国産生地・刺繍生地をお探しでしたらぜひ当店にお任せください。


Sewing Book

オリジナルプレゼント付き
 

 2024年新刊 

きちんと感のある日々の服
刺繍生地フットバンド
 

私をときめかせる服刺繍生地ブローチ

刺繍生地クリップ

 遊布工房 斉藤美紀子著
日本ヴォーグ社さま発行

商品カテゴリー


 

 

 

 


 

 

セミオーダーについて

 

コンテンツ

トップページ»  店舗のご案内

店舗情報

当店について

 

 

 

生地とパターン・セミオーダーのお店
遊布工房(ゆうこうぼう)にご来店くださり、
誠にありがとうございます。


当店は1995年、国道沿いの小さなお店から始まりました。
こだわって選んだ生地とミシン、
そしてお客様とのおしゃべりから
沢山の素敵なお洋服が誕生してきました。

当店で扱う生地は、国産の天然素材を中心に
上質で個性的なものばかり。

シンプルなデザインでも、膨らみがあってハイセンスな刺繍や
手もみしわ加工の温かみが洋服をひきたててくれます。

実店舗ではお客様のご要望にあわせて日々お洋服を作り続けていますが、
素敵な生地をもっと多くの方のお手にとってもらいたいと思い、
2006年からオンラインショップ での販売を始めました。

手作りさんの楽しいハンドメイドのお手伝いが出来たら…幸いです。

店舗概要

 

店舗名 遊布工房
所在地 〒400-0301 山梨県南アルプス市桃園355-1(2017年5月8日移転) Google MAP

※ナビを使用する際は電話番号ではなく上記の住所をご入力下さい(電話番号ですと移転前の店舗が表示される場合があります)
TEL 055-283-6554
FAX 055-267-6064
MAIL info@yuukoubou.jp
営業時間 10:00~18:00
定休日 木曜日・日曜日
駐車場 10台(店舗前)

 

遊布工房地図

 

生地について

取り扱っている生地は、お洋服向けの生地が中心で、
生地作りにこだわりを持ったメーカーさんからいただいた
上質な国内産生地を販売しています。

 
綿や麻など天然素材を中心に生地の販売をしています。
無地だけでなく、総刺繍生地や綿レース・しわ加工など、
主にお洋服向けの生地を取り揃えております。
 
店舗のご案内 店舗のご案内
 

 

セミオーダーについて

遊布工房の生地で、お客様のご要望に合わせた1着をお仕立てしております。

生地は一度水通し、きちんと地直しします。パターン作りから裁断・縫製・仕上げまで、
丁寧に大切にお作りしています。

 

オーダーの流れはこちらから


デザインのご相談は窓辺の席でゆったりと。 
 

店舗のご案内  

 
 

パターンについて


コットンリネン渋み
 

当店のパターンはデザインから型紙作りまですべてオリジナルです。
流行を追ってすぐに着られなくなったり、すぐに飽きることのないよう、デザインはシンプルに。
その分、着心地にはこだわっています。

袖ぐりがゆったりめだったり、首回りがゆったりだったり、ウェストにゴムを使ったり、パンツの股上を深めに作ったりしています。大きすぎてどう着こなしていいかわからないというのではなく、身体に程よくフィットし、着る人の個性が生きるように、そして年齢を問わず楽しんで製作・着用していただけるよう工夫しています。

パターンは、手軽にソーイングが始められるようすべて縫い代付きになっていますので、商品が届きしだいすぐにお使いいただけます。遊工房では、従来『青焼き』の1枚パターンを使用しておりましたが、青焼きに使用する紙の生産中止に伴い、順次『A3のコピー用紙 貼り合わせ』のパターンに変更しております。お客様には、貼り合わせ等のお手数をお掛けしますが、ご理解の上ご購入いただけますよう、よろしくお願い致します。尚、印刷等による数ミリの誤差はご了承ください。


 

 

ワークショップについて



 

洋裁教室(1day、2day、月謝制)、刺繍教室、石鹸教室などを行っております。
各教室の詳細はこちらにてご覧いただけます。



 

 

カフェについて



 

月に一度、第三水曜日にカフェの日「お茶の時間  遊」を設けています。
' Tsutsumi sweets studio ,さんのケーキをお召し上がりいただけます。
ケーキは、素材にこだわっており、 国産小麦粉、黒富士農場の卵、有機砂糖(てんさい糖)を使用しています。
ケーキの種類は季節によって変わりますのでお楽しみに!
テイクアウトも可能ですので、お気軽にご来店下さい。